自動二輪の免許取得2020/10/22

全く予定もしていなかったのですが、50代半ばになって二輪の免許を取ろうと思いました。

きっかけは、職場の車の駐車場がいっぱいで仕方なく原付スクーターで通っていたのですが、往復25キロを毎日2往復しなくては行けない状況で、原付ではいろいろ厳しく(30キロ規制とか2段階右折とか)ちょっと大きめのスクーターでも買おうと思った事でした。

早速近くの自動車学校に通う日々 1日目に何回も転けて、ちょっと心が折れかけたのですが、続けているうちに思っていたより楽しく、バイクの良さに気づきました。

ちょっと若さを維持するのにも良いかなとかも思いました。

結局、補習を1時間しましたが、無事に免許取得しました。 もっと若いうちに、取っておけば良かったとつくづく思います。

中型バイクを購入する2020/10/26

自動二輪の免許を取るべく自動車学校に通っている最中でしたが、会社近くのバイク屋さんに行ってバイクを注文してきました。

まだ免許も無いのにといわれそうですが・・・・(*^^*)

よくYouTubeで自動車学校に通うモチベーションのために先にバイクを買う人の動画を見たことがありますが、自分の場合は、とにかく練習がしたくて先に買った感じです。自動車学校の週に3~4時間の練習だけでは物足りなかったのです。

もちろん、免許がとれる前は公道は走れませんが、会社の裏の比較的広い駐車場で一本橋の練習をしようと思っていました。

苦手だったんです、一本橋。なかなか成功しない。バランスをとるのが下手なのか。そもそももう年なのか?でも本番で一本橋から落ちたら、そく試験終了らしいので、なかなかのプレッシャーです。しかも10秒以上かけてゆっくりと走らなければならない・・・・・

ということで会社の近くのバイク屋さんに行ってきました。歩いて行けるくらい近い。そこはホンダの取扱店でした。

教習車と同じCB400が無いかと思いましたが、400ccは置いてないとのこと。お店にあった250ccのバイクから選ぶことにしました。

他に置いてあったハンターカブやモンキー、スーパーカブなどにも少し惹かれましたが、せっかちだから、これでいいやって感じで・・・・・・・

後でわかったのですが、ホンダの新車で400㏄以上のバイクは、ホンダドリーム店でしか買えないそうです。しかも自分の県にはドリーム店は無く。隣の県に行って買わなければいけないみたいです。

気軽に見に行けないし、購入後のメンテナンスなどを考えると不便すぎます。何で排気量で差をつけているかわかりません。ホンダ嫌いになるばい・・・

#vtr250 - ブログ村ハッシュタグ
#vtr250

PVアクセスランキング にほんブログ村